東京写真部

(旧 上海写真部)

モーターサイクル

ゆる旅 秩父ツーリング (寺坂棚田)

今回のツーリングで最後の目的地はここ、寺坂棚田(埼玉県秩父郡横瀬町)。 棚田と言えば、このブログでは季節ごとに山梨県にある富岡の棚田を訪問し、写真に収めています。 富岡の棚田は「ひとり占めできる絶景」なのだけれど、ここはもっと観光地化された絶…

ゆる旅 秩父ツーリング (秩父鉄道和銅黒谷駅)

去年(2022年)の春に、秩父鉄道の秩父より南側のいくつかの駅を訪問し、写真をこのブログに掲載したのだけれど、まだいくつか気になる駅が残っていたので、今回そのうちの和銅黒谷駅を訪問して来ました。 この駅も、長閑な雰囲気が身上です。 hiro2003t.haten…

ゆる旅 秩父ツーリング (奥武蔵グリーンライン)

今回の奥武蔵グリーンライン、早朝はこんな感じでした。 先が見えないので、かなりゆっくりと走りました。(ま、ゆる旅なんで・・・) 絶景の見えるこの辺りも・・・。 前回はこんな感じ。 hiro2003t.hatenablog.com 次へ行きましょう。 次は、レトロなあの駅…

ゆる旅 秩父ツーリング (飯能市高山不動尊)

高山不動尊は、奥武蔵グリーンラインからほんの少しだけ南下した所に在ります。 ※距離は短いですが、急勾配です。 参拝者は、高山自治会の駐車場が使用できます。 この駐車場から徒歩5分ほどで高山不動尊に辿り着けます。 ここは本当に驚きでした・・・。 こ…

ゆる旅 秩父ツーリング (アプローチ)

今回のアプローチは変化球で。 秩父方面のツーリングは奥武蔵グリーンラインの鎌北湖を起点にすることが多いのだけれど、今日(9/16)は日高市にある西武池袋線「武蔵横手」駅近辺の林道関の入線からとしました。 ※いつも同じじゃ面白く無いでしょ? 林道関の入…

ゆる旅 秩父ツーリング

前回のバイクツーリングが川上牧丘林道でかなりハードだったので、今日(9/16)はゆる旅でのんびりツーリングにしようと思っていました。 向かった先は秩父方面。 いつもとは違うところにも行って来ました。 予想より楽しめる旅となりました。 今回も写真を整…

オフローダーの聖地へ (川上牧丘林道) クリスタルラインと旅の終わり

大弛峠付近は登山の車でいっぱいだったのでバイクを停められず、そのまま山梨県側の川上牧丘林道を下って来ました。 と言っても、大弛峠の標高は2,360mで、マイカーで通行できる最標高峠です。 上の写真はかなり下って来たところで撮りましたが、今だに雲が…

オフローダーの聖地へ (川上牧丘林道) 天国と地獄

Googleマップに掲載されている「大弛の下の広場」です。 実質的にここが川上牧丘林道のスタートになります。 ・・・この辺りは長閑でいい感じです。 この分岐を左に行きます。 入ってしばらくは舗装路なのですが、大きな穴が至る所に開いています。 ここに落…

オフローダーの聖地へ (川上牧丘林道) アプローチ

今回のアプローチは中央道須玉ICから国道141号線で野辺山駅まで。 その後レタス街道で川上村へ。 上の写真は小海線野辺山駅のホームです。 昨日、東京の最高気温は34.9℃でしたが、この野辺山駅に着いた時の気温は17℃。 メッシュジャケットでは寒くて、ここで…

オフローダーの聖地へ (川上牧丘林道)

ここ数週間、オフローダーの聖地(川上牧丘林道)へ行く計画をしていたのだけれど、山間部雷雨予報が続いていたためにのびのびになっていました。 ※なので、最近のバイクツーリングは近場ばかりだったでしょ・・・。 しかし、今日(9/2)は久しぶりに天気が安定…

檜原村 避暑地神戸岩(2)と旅の終わり

前回のエントリーで紹介した、戸岩橋の手前を左側に下りて行くと神戸岩の渓谷になります。 この木の橋とか、はしごとか、しかも地面が苔むしているので滑り易くて結構危険です。 両手をフリーの状態にして、ちゃんとした靴を履いていないと危ないです。 しか…

檜原村 避暑地神戸岩(1)

林道浅間線の次は檜原村の避暑地、神戸岩(かのといわ)です。 今回も写真が多くなってしまったので、掲載を2回に分けます。 今回が1回目。 神戸岩散策用の無料駐車場はもう少し下流にあるのですが、まずは神戸隧道をバイクで走ってみます。 神戸隧道へは、こ…

檜原村 林道浅間線

JR五日市線の終点武蔵五日市駅から西に進み、水根本宿線の「檜原とうふ ちとせ屋」さんの分岐を左へ。 払沢の滝の入り口もここなので、分かり易いと思います。 しばらく行くと林道浅間線になります。 ※今回、久し振りに写真多めです。 林道浅間線は全線舗装…

8月19日 バイクの日に檜原村へ

実はお盆休みに一泊ツーリングを計画していたのですが、台風の影響で行けず。 今日(8月19日 : バイクの日)も長野方面に日帰りツーリングを計画していたのですが、雷雨の予報でキャンセル。 では近場で涼しいところに行ってみようと思って檜原村へ行ってきま…

真夏の早朝ツーリング 陣馬街道和田峠と旅の終わり

真夏の早朝ツーリング、富岡の棚田へ行った後は渋滞を避けるため陣馬街道経由で帰りました。 この道、時々「ゆる旅」と称して使っていますが、こちら側から峠に向かうのは初めてです。 上の写真は、GWに鯉のぼりを谷渡ししていた辺りです。 hiro2003t.hatena…

真夏の早朝ツーリング 富岡の棚田

まずは、山梨県上野原市(旧秋山村)にある富岡の棚田へ。 ここは定期的に訪れている「ひとり占めできる絶景」の場所です。 元々ここを訪れる人が比較的少ないのと、自分が早朝とかに撮影しているために同志の方と会うことは今迄ありませんでしたから(笑)。 な…

真夏の早朝ツーリング

何といってもお盆連休が始まっているので各所で渋滞発生、しかも酷暑で熱中症のリスクが高くなっている状況の中、早朝ツーリングに行ってきました。 出発は本日(8/12)5:00AM、しかし6:00AM前に大垂水峠(R20)を通過した際、すでに流れが悪くなっていました。 …

ゆる旅 旧名栗郵便局と旅の終わり

天目指峠から下っていくと、埼玉県道53号線に突き当たります。 これを左折して青梅方面に進みます。 しばらく走ると現れるのが、旧名栗郵便局です。 事前の資料で見ていたより二回りくらい小さい印象です。 でも、この辺りの貴重な遺産です。 この郵便局が活…

ゆる旅 天目指峠

ゆる旅に戻ります。 子の権現から、駐車場の奥を通り抜けて天目指峠を目指しました。 天目指峠は「あまめざすとうげ」と読みます。 ま、何も無い所でしたが・・・。 こんな東屋が建っていました。 それだけ。 ここに至るアプローチが面白いかと言えば、そう…

ゆる旅 権五郎神社から子の権現

自宅(府中市)から名栗方面に向かうのに、まず権五郎神社をナビにセットしました。 子の権現(ねのごんげん)に向かう場合、まずここがランドマークになります。 と言うのはYahoo先生をナビに使っているからで、Google先生を使っている場合は直接子の権現をセッ…

ゆる旅 名栗辺りをゆるく走ってみた

先月末に秩父方面の「いくつもの峠を巡る旅」をしましたが、その時の旧名栗村界隈の雰囲気がとても良かったので本日(8/5)行ってみました。 但し自主的に門限(?)を作りました。 帰宅は殺人太陽光線が暴れる前の9:00AMとすること(笑)。 でも、実際これより遅く…

機会を逃して掲載できなかった写真たち(11)

機会を逃して・・・と言うよりは、最近のツーリングレポートのエントリーに似た様な写真を何枚も掲載するのはナンセンスだと思い、ボツにしかけた写真たちです(笑) 流石にボツにするのは惜しい気がして、ここに掲載してみます。 レンズは全てAF NIKKOR 50mm/…

いくつもの峠を巡る旅 定峰峠と旅の終わり

白石峠からほんの10分ほどで定峰峠に到着しました。 ここではまだ紫陽花の花が僅かに残っていました。 ここから先が通行止めになっていた区間です。 イニシャルDは読んだことないのだけれど、このワインディングが舞台になったストーリーがある様で。 まあで…

いくつもの峠を巡る旅 刈場坂峠と白石峠

正丸峠から、この刈場坂峠に至るまでにも虚空蔵峠という場所を通っています。 ※それは帰宅後Googleマップで気がつきました。 この日(7/22)の刈場坂峠からの景色は全くありませんでした。 とにかく真っ白で何も見えない・・・。 さて、この刈場坂峠から次の白…

いくつもの峠を巡る旅 山伏峠と正丸峠

自宅から青梅を抜けて定峰峠を目指す場合、最初に巡る峠は山伏峠になります。 一体、日本国内に山伏峠はいくつあるのだろう(道志みちにもあるし)・・・と考えていると、いきなりこの標識が現れます。 不意を突かれた感じですが、自分が普段自転車やバイクで…

いくつもの峠を巡る旅

きっかけは秩父定峰峠。 奥武蔵グリーンラインは去年走ったのだけれど、定峰峠から秩父へ抜けるルートが通行止めだったので、白石峠から引き返していました。 今日(7/22)やっと定峰峠、そして秩父へ抜けるイニシャルDの舞台を走って来ました。 ところが、こ…

2023(下半期) バイクツーリングインデックス

2023年下半期のバイクツーリングインデックスです。 逐次更新します。 ※今までのバイクツーリングインデックスは、カテゴリーからバイクツーリングインデックスを選択してください。 2023年7月 ・陣馬街道から小菅、そして奥多摩へ hiro2003t.hatenablog.com…

三ノ木戸山展望所と旅の終わり

ここ、「さぬきどやま」と呼ぶ様です。 奥多摩駅のそば、奥多摩むかし道入り口から急勾配を登っていきます。 距離は約4.4kmですが、一応全線舗装路です。 但し、クオリティーは低いです。 四輪ではすれ違えない部分が多いですから、オススメできません。 但…

小菅林道(2) 通行止めかよ?

小菅林道の続きです。 Google先生は、雄滝を目的地に設定しています。 ※Yahoo先生は山道は苦手なため、ここではGoogle先生が頼りです。 舗装する下準備でしょ? なフラットダート進んで行きます。 浮き砂利で滑るため、スピードは出せません。 ところが、林道…

小菅林道(1)

前回のエントリーで、「次は道の駅こすげに寄ります。」と書きましたが、道の駅ではまともに写真撮っていませんでしたので割愛します。 その道の駅こすげで休憩した後向かったのは小菅林道です。 ここは走り易いフラットダートでした。 ここまでのアプローチ…