2022-01-01から1年間の記事一覧
今年も1年、お疲れ様でした。 昨年(2021年)6月にバイク免許を取得し、7月にCRF250 RALLYを納車、約1年半が経過しました。 昨年もいろいろなところに行きましたが、今日は大晦日なので、今年(2022年)のバイクツーリングを振り返りたいと思います。 ベスト10と…
今回秩父へ来た目的はここ、小鹿野町にある小鹿神社。 町名は「おがのまち」で、ここは「おしかじんじゃ」・・・なんだかややこしい。 バイク神社として有名です。 派手な飾り付けの階段を登っていきますが、朝早いせいか、または年末だからか参拝者ゼロでし…
昨日(12/28)が仕事納めでした。 なので今日(12/29)は、2022年の走り納めに秩父へ。 ・・・で、上の写真。 道の駅あしがくぼですが、バイク置き場に他のバイクが1台もいない。 時間は8:20AM頃。 なんか私、ヤバい状況に突入してます?? こんな日は来ちゃいけな…
何年か毎、時には十年以上間が開くこともあるのだけれど、必ず訪れたくなる場所があります。 神保町から駿河台下、お茶の水駅にかけてのいわゆる学生街です。 自分が通っていた大学は、都営新宿線神保町駅から都営三田線に乗り換えなくてはならなかったので…
羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)の展望デッキで、望遠レンズを使ってみました。 使ったレンズはこれ。 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm ƒ4-5.6G IF-ED ※テレ端はExifで300mmと出ていました。最初の2枚は換算300mmで、主翼の写真は換算123mm、最後…
広角レンズ(TAMRON SP AF 11-18mm F4.5-5.6 Di II LD Aspherical)で撮った羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)の展望デッキです。 こういう広い、そして直線基調の建造物の場合は、広角レンズは効果的だと思います。 雲の奥行き感も広角レンズの特徴で…
羽田空港国際線を続けます。 ちょっと意外でしたが、国際線ターミナル出発ロビーとその上の江戸小路のフロアでクリスマスツリーはここだけでした。 しかも結構小さい・・・。 意識的に盛り上げない様にしているのでしょうか? この時間(8:00AM前後)に人影は殆…
広角レンズ(TAMRON SP AF 11-18mm F4.5-5.6 Di II LD Aspherical)で撮った羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)の出発ロビーの写真です。 ここは混んでいました。 手前からK:Thai air(タイ)、L:Cathay Pacific(香港)、M:EVA air(台湾)で、一番奥は・・…
今朝(12/17)の寒さは少しだけ緩んでいた様な気がしますが・・・。 早朝6:00AMに自宅を出発し、バイクで羽田空港第三ターミナル(国際線ターミナル)へ行って来ました。(早朝にも関わらず、多摩堤通りなんかは混んでたなあ) 羽田空港第三ターミナルの駐車場はP5…
ここ数日、寒い日が続きます。 昔の備忘録(web log)に書き留めた記事を掘り起こしてみました。 10年以上前の北欧出張での記事です。 ※この頃、頻繁に北欧に出張していました。 --------------------------------------------------------------- 2011年 2月2…
とても地味な場所に自転車置いている様に見えますが、ここはこの施設の駐輪場です(笑) 実際、狭くて暗い場所なんですけれど。 この日はカミさんに言われて火鍋の具材と鍋底を買いに来ていましたが、ついでに縄文の世界へ寄ってみました。 縄文の世界へようこ…
今週、久し振りに有給休暇を取って勝沼ぶどう郷へ行って来ました。 今年の新酒は11月に解禁になっていたのだけれど、最近は勝沼のワイナリーも訪れる人が多く(いいことだ)、密になりがちなので、時期をずらして来てみました。 上の写真は、昔の勝沼駅プラッ…
今回のツーリングで早くからマークしていたのはここ、箱根駅伝ミュージアム。 熱狂的な箱根駅伝ファンという訳では有りませんが、年に一度母校愛に浸れる貴重なイベントでは有ります。 しかし、残念なことにこのミュージアム、入場料550円の割には・・・なと…
この写真は、芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビュー(長い名前だ・・・)から見た芦ノ湖です。 この後、芦ノ湖スカイラインから、道の駅 箱根峠を経由して芦ノ湖畔まで下りて来ました。 因みに、芦ノ湖スカイラインの通行料ですが、湖尻料金所では箱根峠…
箱根金太郎ラインから、仙石原を通って芦ノ湖スカイラインへ。 ここ期待していなかったのだけれど、素敵な景色が見られました。 この写真は、途中の三国峠から撮ったものです。 ※一体、日本国内に三国峠は何ヶ所あるのだろう・・・。 遠くに見えている海は駿…
最近、ETCで引き落とされた金額を、カミさんが自分の少ないお小遣いから差し引くという暴挙に出ているので、今回のツーリングは下道主体となっています。(泣) ※10月の軽井沢と信州ツーリングのETC代金引き落としは痛かった・・・orz と言うわけでR129からR24…
今朝(12/3)はかなり寒かったのだけれど、力を振り絞って(笑)箱根に行って来ました。 考えてみたら、箱根ツーリングは初めてです。 ※去年、伊豆一泊ツーリングの途中にバイカーズパラダイスに寄ったことはありますけどね。 hiro2003t.hatenablog.com 今朝(12/…
久し振りに富士山が見たくなって、今朝(11/27)道志みちで山中湖へ行ってきました。 出発は5:00AM。 さすがに早すぎたな・・・9:00AMには帰宅していたから(笑) 早朝の道志みちは霧の道でした。 かなり徐行して走った場所もあるので、早朝に走られる方は気をつ…
相変わらず休日の度に安定の雨ですね。 雨が降るとバイクに乗りません。 いや、雨でも乗りたいのだけれど、Yahoo先生(Yahooカーナビ)の電源(シガーソケット)がショートしてしまうので乗りたくないんです。 と言うわけで、最近乗る機会の多い我が家の旅する自…
2022年下半期のバイクツーリングインデックスです。 逐次更新します。 ※今までのバイクツーリングインデックスは、一番下のカテゴリーからバイクツーリングインデックスを選択してください。
もう少し自転車での行動範囲を広げたいと思い、ロードバイクの輪行テストをやってみました。 (今までの輪行は全てDAHON スピ8 : 折りたたみ自転車です) 今日の行程は、自宅から境川へ出て江ノ島まで。 帰りに小田急線で輪行となります。 自宅を出たのは日の…
本当は、稲刈りの前に来たかったのだけれど、いろいろ現実的な理由で一ヶ月以上遅れてしまいました。 でも、山の紅葉も進んでとても懐かしい雰囲気を感じることができたと思います。 相変わらず「ひとり占めできる絶景」です。 あんまり長閑なので、ここでし…
廃道マニアの間では定番のスポットですが、ここ中央高速の旧道です。 場所は談合坂SAの少しだけ東側。 ※ナビの目印としては、上野原市の白頭稲荷が便利です。 ここは2001年3月から隣の新道に切り替わって残った旧道です。 この区間、カーブの曲率が小さく、…
続いて、2022年(上半期)のインデックスです。
バイクツーリングの記録をまとめてみました。 今後も追加して行きます。 下のカテゴリーから、バイクツーリングインデックスを選ぶといつでも検索できます。 まずは、2021年のインデックスです。
前回の富山市ガラス美術館の建物、半分は富山市図書館本館になっています。 内部写真を撮るために、ガラス窓の外側は白飛びになっていますが、ここ景色も素敵でした。 この写真は平日午前中に撮ったので、人が少ないです。 でも、この近所に住んでいたら、週…
北陸の旅に戻ります。 夕方、東京に用事があって、お昼には富山を離れなければならない旅行最終日(11/9)。 ホテルから歩いて行ける富山市ガラス美術館へ向かいました。 ここ、凄いです。 まず建物のデザインが凄い。 6階まで吹き抜けになっていて開放感があ…
こちらは、バイクツーリングの続きです。 夕焼け小焼けふれあいの里を出た後は、和田峠に向けて陣馬街道をひたすら走ります。 ここは途中の陣場高原下。 ここ、高尾駅までのバスが出ています。 この店は、既に閉業している様でしたが、ノスタルジックな雰囲…
富山到着後、富山軌道線(路面電車)でホテルへ。 チェックインをして、大浴場でひと風呂浴びて夜の富山駅界隈へ。 金沢で感じた「食のストレス」を発散させるべく、とやマルシェ のれん横丁にある氷見きときと寿司(回転寿司)へ。 前回、富山に来た時は「廻る…
北陸旅行記、これから富山編になりますが、その前にバイクツーリングにも行っています。 ここは、八王子にある夕焼け小焼けふれあいの里駐車場。 落ち葉に占領されていました。 これから、ちょっとレアなところに向かうところです。 北陸旅行記と同時進行で…