東京写真部

(旧 上海写真部)

長野県の絶景を巡る旅(4) 女の神展望台から臼田宇宙空間観測所へ

前回リタイヤした場所から、女の神展望台は直ぐです。

ここからは南アルプスがよく見えます。(と言っても、どこにどの山があるのかよく分かりませんでした・・・)

 

ここからが問題です。

蓼科スカイラインの南側ルートは未だ通行止めです。

なので、女の神展望台から臼田宇宙空間観測所へは、かなり遠回りをしなくてはなりません。

この臼田宇宙空間観測所に興味が無いと、ここから1時間以上かけては行かないと思いますが、自分はここが目的地のひとつだったので、かなり遠回りをしてでも行くことに決めました。

 

今回は山岳部も通るので、Google先生をナビに使いました。

※Yahoo先生は直ぐに幹線道路に出ようとするので・・・。

 

しかし、今回は。

それは無いでしょ、Google先生・・・・トホホな感じでした。

 

ホントにここ、通るんですか??

いや、ダートなのは問題無いのですが、ここ結構な山中で、こりゃきっと熊出るでしょ? な雰囲気でした。

しかし、ここから更に迂回路を設定すると、今日(5/17)のスケジュールがリカバリーできなくなるので、泣く泣く通りましたけど・・・orz

それでもラッキーだったのは、このダート区間は約1kmと短かった事。

一般道に出た時、心底嬉しかった。

 

 

しばらく行くと見えてきたのは、この大きな大きなアンテナでした。

ここ、ホントにすごい。

 

今回の長野旅は、この後も多くの絶景に出逢います。

次回は、この臼田宇宙空間観測所の写真を。

・・・絶景でした。