東京写真部

(旧 上海写真部)

そろそろNikon1・・・(7) V1で望遠レンズを使ってみた

f:id:hiro2003t:20190501161106j:plain

今日使ったレンズはこれ、1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6。

換算するとテレ端で約300mmとなる。

使ってみると、300mmってこんなもんなの? って疑いたくなる。

その理由のひとつは、いわゆるサンニッパなどのレンズと比べると、あっけないほど小さいから。

カメラ/レンズも見た目のイメージって大切なのだと改めて気付かされた。

実際に撮ってみると、これもまたあっけないほどに普通。

コンデジを扱っている感覚で操作できる。

(そりゃ、コンデジと比べたらカメラもレンズもはるかに大きいのだけれど)

この辺りがNikonの狙いだったのかな、と思ったりするのだけれど。

OLYMPUS E-1をフルシステムで持って行くことを考えると、V1をフルシステムで持って行くのは全く苦にならないなぁ・・・と、ちょっと感慨にふけってみたり。

 

今日の写真は画角だけをご覧ください。写真の出来栄えとしては最悪でした。

※ホワイトバランスも合わせていません。

撮影場所は調布飛行場です。

令和になった5月1日のお昼頃撮影しました。

始まるよ、暗闇祭り

f:id:hiro2003t:20190501082010j:plain

正確には、昨日から始まっているようですが。

府中のGWと言えば暗闇祭りです。

写真は、今日の早朝。

自転車で徘徊している時に撮りました。

出店の準備中。

※自転車徘徊中の写真は、広角で撮りたいのとハンドリング重視なのでコンデジ主体です。今日はNikon Coolpix P310。

 

去年と一昨年も同じようなエントリーしてました(笑)

hiro2003t.hatenablog.com

hiro2003t.hatenablog.com

 

 

そろそろNikon1・・・(6) J1 暗いところで撮ってみた

f:id:hiro2003t:20190428201226j:plain

Exif Dataを見ると、ISO800 / F2.8 / 1/30secで撮っていますね。

これ、手振れ補正付いてたっけ?

→どうやら、Nikon1はレンズ側に手振れ補正が付いているようですね。今回使ったレンズは1 NIKKOR 10mm / F2.8の単焦点で、手振れ補正は付いていないようです。

この時何枚が撮影して、一番遅いシャッタースピードが1/13secでしたが、手振れはほぼありませんでした。

ISO800だとノイズも目立ちません。

 

何だかいいカメラなのか?

 

いろいろ注文したい部分はありますが、基本はしっかりとしたカメラのようです(笑)

V1に比べて軽く、小さく、バッテリーも持つ印象なので、お散歩レベルには良さそうです。

1 NIKKOR 10mm / F2.8はパンケーキレンズ(と、言えなくも無い)なので、取り回しが楽です。

f:id:hiro2003t:20190428201235j:plain

写真は勝沼ぶどうの丘にある、地下ワインカーブ。

カメラに関する由無し事

f:id:hiro2003t:20180802154357j:plain

以前、「最小錯乱円」に関して中途半端に書き込んでいたので、この辺りで少しまとめてみたいと思います。

ただし、この書き込みはあくまでも自分の理解として、ということをご了承ください。

※事実と違う可能性もありますので。

続きを読む

そろそろNikon1・・・(5) J1で行ってみよう

f:id:hiro2003t:20190428201243j:plain

今日は、Nikon1 J1を持ち出してみました。

 

Nikon1のV1とJ1が兄弟機だという事は広く知られています。

画作りに関しても、ほぼ同じ特性を持っていると推測しています。

ではどこが違うのかと言えば、EVFが有るか無いか? とバッテリーの持ち時間ではないでしょうか?

Nikon1 J1て待機電流が異常に低いのか、暫く放置していてもバッテリーが殆ど消費されません。

しかしV1はあっという間に無くなる印象があります。

理由は?

でも、J1が重宝なのは暗い所ですね。(EVFが無いので)

その写真は次回に。

 

この写真は、ついさっきの勝沼ぶどう郷駅。

ちょっとマッタリとしてきました。

J1でも、ちょっとはボケますね。