東京写真部

(旧 上海写真部)

最低気温の問題とファインダー

f:id:hiro2003t:20190216162925j:plain

明日は関東地方でも最高気温が20℃に近付くらしい。

こうやってニュースでは最高気温ばかりクローズアップされるのだけれど・・・。

我々サラリーマンは最高気温となる時間帯、ほぼ会社内に居る訳で、外に出るのは早朝と夜遅く。

出退勤の時間帯だけなんですよね。

明日、東京の最低気温予想は4℃。

だいぶ暖かくなって来たなと思います・・・。

 

写真は、週末梅を見に行った「府中郷土の森」のスナップです。

※こういう写真を撮るには、やっぱりファインダーが必須だなぁ・・・と言う話はまた今度。

もうすぐ・・・

f:id:hiro2003t:20190216162940j:plain

大きな梅の蕾。

もうすぐ開花します。

春もすぐそこまで・・・でもね、花粉が。

そろそろ来てますから。

 

ところで、先日バゲットを作った話をしましたが・・・。

スーパーで強力粉やら、イースト菌やらを探している時に、その売り場にやけに女性が多かったのだけれど、アレはバレンタインの準備だったんですね。

そんな中におじさんがひとり・・・浮いていただろうなぁ。

バゲットも作ってみた

f:id:hiro2003t:20190211164930j:plain

これは、完成品の写真を撮り忘れただけ。

オニオングラタンスープに浮かべるバゲットも作ってみた(実は料理好き)。

どうも、この手の粉物を焼く時のオーブンの温度は、電子部品を基板に実装するマウンターのリフロー・オーブンの温度とほぼ同じなのが不思議。

バゲットは最初に250℃で数分焼いた後、230℃まで落として約20分間焼きます。

この温度領域はリフローとほぼ被りますね・・・(笑)

※ピザや、粉物ではないけれどパエリアを仕上げる時のオーブンの温度もほぼ同じです。

 

ま、どうでもいい事ですが。

 

・・・まず、ビジュアルとしてダメダメだな、この写真。

※手が粉だらけで、カメラちゃんと持てなかった・・・という言い訳。

今年こそ、食べ物の写真をうまく撮れるようになりたい。

オニオングラタンスープを作ってみた

f:id:hiro2003t:20190211164945j:plain

大雪だぞ・・・って言う情報だけが先行し、我が家の周りでは殆ど降らなかった三連休。

どうせ出かけないならという理由と、とても寒かったのでオニオングラタンスープを作ってみた。(実は料理好き)

玉ねぎの切り方にもルールがあったり、いろいろこだわって作ってみた。

結果は、大変美味しくできたのだけれど、完成品はビジュアル的に「アレ(ほぼ茶色)」な感じだったので、創作途中の写真を掲載します。

この写真の後ひと手間かけてから、フライパンで飴色(この飴色はカンロ飴の色ですね)になるまで弱火で炒めた後、ブイヨンを入れてスープにしていきます。

コツは炒めている時の塩胡椒の分量。

スープにした後も煮詰めるので、味が濃くなるのを見越して、薄味に調整するのがコツ。

実は、オニオングラタンスープの他にもう一品作っています・・・これは次回に。

中野セントラル・パークに行ってみた

f:id:hiro2003t:20190210160434j:plain

寒いから、屋内で過ごせるところ行こうねってことで、カミさんと中野ブロードウェイに行ってみた(ホントはフ◯ヤカメラのパトロールも兼ねて)。

昼食はブロードウェイそばのここ。

tabelog.com

 

ちょっと侮っていたけれど、予想外にンまかった。(ちょっとオススメです)

その後ブロードウェイを徘徊して、サンモール経由でドンキへ。

チープトリップですね。

まだ、時間があったので中野セントラル・パークに行ってみた。

実は、ご本家ニューヨークのセントラル・パークには行ったことがないのだけれど、多分ぜんぜん違うような気がする・・・。

 

※ここはブログの形態を取っていますが、個人の備忘録も兼ねているので、つまらないエントリーも結構あります。ご注意ください。