東京写真部

(旧 上海写真部)

ゆる旅 埼玉ツーリング(2)  最初は早朝温泉で暖まる

早朝温泉の定番と言えば山梨の「ほったらかし温泉」ですが、埼玉にも早朝温泉があります。

ここ、かなり有名なので今更説明するまでも無いかも知れません。

「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」

https://tamagawa-onsen.com/

 

見るからにレトロな雰囲気です。

上の写真は入口ですが、写真を撮っている自分の背中側にはかなり広い駐車場があります。

 

入口から男湯に続く廊下はこんな感じ。

但し駐車場の広さから考えると、温泉自体はそんな広くはありません。

街中の銭湯と健康ランドの中間ぐらいかなあ・・・。

それと、今の季節では湯温はちょっと低いかと。(長く浸かっていないと身体が温まりませんでした。

 

でもこの施設の中には休憩室や、こんな駄菓子屋コーナーもあって飽きさせません。

これ、ちゃんと買えますし食堂もあります。

 

バイク駐輪場は5台分だけですが、駐車場が広いので、車の駐車場に停めても問題ない様な気がします。

しかし、車の駐車場も満車に近い時は、かなり混み合っていると思いますので、出直した方がいいかも知れません。

因みに、自分は土曜日の6:20AMに入りましたが、結構混んでいて露天風呂などはなかなか入れませんでした。

 

さて、次は秘境を訪問します。