東京写真部

(旧 上海写真部)

陣馬街道と極楽温泉(2) アプローチ

アプローチと言っても、八王子からずっと陣馬街道を走っているわけで。

まずは「夕焼け小焼け ふれあいの里」。

銀杏の葉がもうかなり黄葉していました。

※この時間、まだ営業開始まで1時間以上あるので人影は殆どありませんでした。これでも、いつものツーリングより2時間近く遅いスタートなんですけれどね。

 

次は「夕焼け小焼け ふれあいの里」からすぐのところにある上恩方郵便局。

そのレトロな雰囲気が身上です。(でもここ、現役の郵便局です)

 

上の写真は昨日の写真にもあった陣場高原下。

ここを右折して和田峠に向かいます。

ここから先は細い山道になって行きます。

早朝だと熊が出そうで怖いのだけれど・・・。

hiro2003t.hatenablog.com

 

今回は前回より遅いスタートで、登山の人5人とチャリダー2人と途中で出会ったので余裕でした。(どこからでもかかって来なさい → 熊 !! )

 

のんびりと山を登って和田峠へ。

峠を少し越えたところに展望の開けたところがあるのだけれど、今回はこんな感じでした。

運がいいとこんなふうに富士山が望めます。

hiro2003t.hatenablog.com

 

次回は、ここから道の駅 こすげに向かって行きます。