行ってみたいとずっと思っていた場所に行って来ました。
実は今までも何度か行っているのだけれど、うまく写真が撮れなかったので。
アプローチはここ、谷池川沿いの遊歩道から。
今日はダート区間が長いのでMTBで。
落葉の小径はのんびりと走るにはちょうどいい。
行ってみたかった場所はここ、東秋留橋(ひがしあきるばし)。
1939年に作られた橋で、滑らかなアーチが美しい。
本当は順光で撮りたかったのだけれど、この左側で家族連れが遊んでいたので遠慮しました。
朝だったら、この位置で順光となりますが、最近朝は寒すぎて・・・。
こりゃまたリベンジ確定だな。
帰りは滝ヶ原運動場を通って多摩川へ。
※ここの写真、以前にも撮っていました。
このルート、逆回りにして谷池川を河口に向かう僅かな下り勾配にして楽しんでもいいかも知れない。
全行程で約40km。
冬の午後の柔らかな日差しの中、MTBで走るにはちょうどいいコースでした。