東京写真部

(旧 上海写真部)

そろそろNikon1・・・(1)

f:id:hiro2003t:20190309144646j:plain

世間では、フルサイズミラーレスが話題になっていますが、自分が最近気になるカメラはNikon1。

まあ、ただの天邪鬼とも言えますが(笑)

 

最近いろいろ調べているうちに、Nikon1をもっとちゃんと使ってみようと思い始めました。

このまま幻のマウントとして埋もれさせていいのか? と言う気もするし。

 

我が家にあるのは、Nikon1 V1とJ1。

f:id:hiro2003t:20190307214036j:plain

f:id:hiro2003t:20190307214030j:plain
レンズは、

1 NIKKOR 10-30mm / F3.5-5.6 VR

1 NIKKOR 30-100mm / F3.8-5.6 VR

1 NIKKOR 10mm / F2.8

の3本です。

一番上の写真は、今日V1で撮りました。

でもこれはちょっと失敗です。

通常こんなシーンでは、ストロボを強制発光してお辞儀をしている花びらに光をあてるですが、このV1はストロボを内蔵していません。

中途半端な内臓ストロボより、GNの大きな外付けストロボを使えよ、と言うNikonからの投げかけだと思います。

つまり、当初Nikonはこのシステムをミラーレスの主流にしていこうと目論んでいたのではないでしょうか?

ちょうどOLYMPUSが、E-1(フォーサーズ初号機)にストロボを内蔵しなかった様に。

しかし、この後OLYMPUSはフラッグシップ2号機のE-3でストロボを内内蔵します。

結局フォーサーズはE-5を最後にマイクロ・フォーサーズへと大きく舵を切っていきます。(E-2/E-4は欠番)

これはNikon1もV2でストロボを内蔵したのと同じです。

皮肉なことに、この後の負のスパイラルも踏襲していきます。

でもね、勢いのあった初号機(V1/J1)は、それなりに主張があって面白いです。

ただ、それが大多数のユーザに受け入れられなかっただけで。

(ま、商売ですからこれでは成り立ちませんが)

 

とにかくNikonが想定した用途で使い込めば、かなりいい写真が撮れるのではないかと。

で、中古のレンズやオプションをいろいろ物色しています(笑)

本体も今や破格値なので、皆さんもいかがですか?