中国版YouTubeのYOUKUや土豆で、昔の日本ドラマを見たりしている話は前回しましたね。
この正月に見ていたのは「上海タイフーン」と言う7年程昔のNHKドラマ。
もう既に何度か見ているのだけれど、段々面白くなってきている。
その理由は、昔の上海が見られるから。
あれ、ここはこんなにダウンタウンだったんだ〜、とかこんな建物今はもう無いぞ、とか。
で、実際にロケ地を見てみようと・・・。
ここは、主人公(木村多江さん)が勤めていた花屋のロケに使われた場所。
巨鹿路にあります。
この他にも浦江飯店なんかも出てきますよ。