東京写真部

(旧 上海写真部)

勝沼ぶどう郷 ワイナリー巡り

f:id:hiro2003t:20170924023138j:plain

日本ワインの産地はいくつか有りますが、一番有名なのは勝沼じゃないでしょうか?

勝沼駅は、勝沼ぶどう郷駅と名前を変えて(もう随分前のことです)います。

我が家からは、京王線で高尾へ行き、中央線に乗り換えて約1時間です。

実際に行ってみると、大小様々なワイナリーが点在しています。

昨日は、その中でも比較的密集している地域に行って来ました。

行程は以下、

1. シャトーメルシャン

2. 蒼龍葡萄酒

3. シャトレーゼベルフォーレワイナリー

4. シャンモリワイン

5. MGVsワイナリー

6. 麻屋葡萄酒

7. グレイスワイン

8. 大和葡萄酒

9. 白百合醸造

勝沼ぶどう郷駅から、シャトーメルシャンまではタクシーを使いました。

その後は徒歩で回れます。

今頃の気候だと、この程度の距離はちょうど気持ちがいいです。

但し、最後の白百合醸造から勝沼ぶどう郷駅までは、またタクシーを利用しました。

市民バスというのもある様ですが、コースが非常に分かり難いのと、本数が少ないので今回は利用しませんでした。

行ってみた感想としては、商いはやっぱり「人」だなぁ、ということ。

特に中小のワイナリーは、応対してくれる人の「人となり」がワインの味わいに大きく影響します。

真摯な態度で、ひたむきにワイン作りに励んでいるようなワイナリーは、それだけで味わいも3割増しくらいになります。

こちらが情報を十分に捉えきれていない、ということも勿論有りますので、また機会を見つけて訪問したいと思います。

※11月3日に、この辺りの新酒が解禁になる様で、多分めちゃくちゃ混みます。新酒には特にこだわらないので、できればその前に再訪したいと思っています。

 

写真は、最後に訪問した白百合醸造のぶどう畑で撮りました。